ここは隠れ家的掲示板だ。
気付いた人だけがコッソリヒッソリ楽しむ場所なのだ。
書き込む内容は、管理人への苦情・要望・罵詈雑言・美辞麗句・叱咤激励・愛の告白その他なんでもOKだ。
ただし、公序良俗に反する書き込みは消すかもしれないぞ!(管理人のは除く)
地下謎への招待状 2017 - タカギー
2017/11/05 (Sun) 21:50:22
この掲示版は、検索に引っかからないと思うのでこっそりとアップします。
本ブログでご紹介した「地下謎への招待状 2017(http://blog.goo.ne.jp/oyaji-syumi/e/759086a575f2283707a2369c5b2693f0)」ですが、唯一解けなかった問題が、六本木一丁目駅で買った“いろはす”に付いていたものです。
「B」の答えがずーっと分からずモヤモヤしていましたが、ようやく昨日の夜、正解にたどり着きました。
解れば「ああ、そういうことね…」と思うのですが、やっぱりかなりの難易度。
どうぞ、皆様もチャレンジしてみて下さい。
ヒントはこの記事の中にあります。うふふ。
六本木多汗派 - タカギー
2017/10/19 (Thu) 22:59:27
どうやら、私の暑がり加減は尋常でないらしい。
仕事帰りの地下鉄車内、なんかムシっとして暑かったのでスーツの上着を脱いだ(ちなみにスーツは夏用ね)。
それでも顔が汗ばんできたのでハンカチで拭きながら周りを見る。
すると、乗っている人たちはコートを着ている女性、マフラーを首に巻いている男性、やたら厚着な白人男性と、明らかに私と温度差の違う人ばかり。
「そんな寒いか!?」と思う反面、きっと周囲の人たちは
「なんであのオッサン上着脱いでんの!?バカじゃね!?」と思われている気がした。
まあ、うれしかったのは、雨降る六本木の街をダウンを着て寒そうに歩く諸外国人に勝ったことですね。
「テメーら、日本人を舐めんなよ、バーロー!俺なんてな、夏用スーツしか着てないだかんな!!うははははーっ!!」
毎年真冬、無神経にTシャツ姿で歩く欧米人を見た時に感じていた悔しさを忘れていない私は、溜飲が下がる思いをしました。
平成の大和魂ここにアリってもんですわ!(←ナイってもんですわ)
そんなこんなで帰宅して、シャワーを浴びてから、扇風機の風を受けて食べるおでんが実にうまい。
缶チューハイを呑み、おでんをつまみ、youtubeの動画を観る充実感。たまらんですね。
ちなみにウチのおでんは、もれなく名古屋風味噌が付きます。
コイツを付けて食べるのがうまいんだなぁ、これが!
今週の昼メシ情報 - タカギー
2017/09/05 (Tue) 22:25:44
今日の夕食後、チョコモナカジャンボを半分ほど食べたのですが、それの影響かさっきからお腹がユルユル。
寝る前に正露丸を服んでおこうかしら…(←微妙に口調がおばさん風)。
昨日、お知らせをサボったので今夜は二日分のランチ報告です。
まず昨日は、取引先の担当者と京橋にある「美々卯」で「鳥なんばんセット」を頂きました。
おそばのお汁の味付けが、私には上品すぎて今イチインパクトに欠けました。
同行して頂いた支社長、ごちそうさまでした( ・ᴗ・ )
Re: 今週の昼メシ情報 - タカギー
2017/09/05 (Tue) 22:33:26
しかも、またしても家内と息子たちのためにお土産まで頂いてしまいました。
銀座の和菓子屋さん「空也」の「空也もなか」。
初めて聞いた店名と商品でしたが、有名店らしいです。
美々卯のそば同様に上品な味だったけど、和菓子の上品な甘さは非常に好ましい。
食べやすいサイズで、もうほとんど残っておりません。
支社長、早く会社の戦力になって恩返しする所存であります!(←本当か!?)
Re: 今週の昼メシ情報 - タカギー
2017/09/05 (Tue) 22:52:13
そして今日は、同じ銀座でも「リンガーハット」の「長崎皿うどん」といきなり庶民的メニューに。
上に掛かっていた餡がビックリするくらい熱くて、食べるのが早い支社長のスピードに合わせたら、上顎をヤケドしそうになりました。
でも、久しぶりに食べた皿うどんは、実においしかった。
やっぱり私に高級な味は分からないね…(´-ω-`)
支社長、ごちそうさまでした!!
Re: 今週の昼メシ情報 - タカギー
2017/09/07 (Thu) 21:48:55
どもども、皆さまお疲れ様です。
昨日は、いつもの支社長が午前中から外出しており、総務課長と一緒にお昼を頂きました。
お邪魔したのは新橋の「花未月(はなみづき)」というお店で、総務課長がオススメの「甘塩鮭焼き定食」を選んでみた。
ここの焼き鮭が大きくて脂が乗っており非常においしかった。
しかも他にいろいろな惣菜も付いて、さらにデザートまであるという大盤振る舞い。
それでも1,000円以下という新橋価格。
昨日は久しぶりに自腹でランチを食べました。
入社して3週間目にして自分で払ったのは二度目。
かなり甘やかされております、ワタクシ…。
ちなみに画像は他のサイトからの無断借用ですm(__)m
今週のlunch - タカギー
2017/08/28 (Mon) 18:16:06
皆様、お疲れ様です。
今朝はちょっとだけ涼しかったので、久しぶりにネクタイを締めて出社してみました。
ネクタイの着用は面接のとき以来ですが、なんとなく気持ちが引き締まる気が致します。
でも、明日はまた暑くなりそうなのでクールビズに逆戻りね、やっぱりし( ・ᴗ・ )
本日のランチは、千葉県柏の葉公園近くにあるベーカリーレストランサンマルクで「若鶏と彩り野菜のグリル(サラダ・ドリンクセット)」を頂きました。
焼きたてのパンが次々と出されるのでそれだけで楽しい。
しかも、小さいサイズのため、たくさんの種類が食べられる。
メインの若鶏のグリルや野菜も十分においしかったです。
支社長、いつもごちそうさまです…( ̄▽ ̄”)ゞ
Re: 今週のlunch - タカギー
2017/08/29 (Tue) 17:33:40
皆様、本日もお疲れ様です。
今日も仕事で千葉まで出張。
午前から午後にかけて船橋にある“ららぽーとTOKYO-BAY”にいました。
お昼はそこの3Fにある「モンスーンカフェ」にてビュッフェ。
メイン料理は、支社長が「パッタイ」、私は「グリーンカレー」。
サラダ類は取り放題なのでお互いお代わりをして、メインが到着するまですでに腹六分目くらい。
パクチー入りのサラダが特においしかった!
サラダの食べ過ぎがたたり、グリーンカレーのご飯は残しちゃった。
カレーがちょっと甘みが強すぎて今イチ私の好みではなかったのもあるけれど…( ̄▽ ̄”)ゞ
支社長、今日もごちそうさまでしたm(__)m(いつもすみません…)
Re: 今週のlunch - タカギー
2017/08/29 (Tue) 18:15:49
さらに、会社近くにある和菓子屋さん“新正堂”で「奥さんと子供たちに…」と“切腹最中”までおみやげに頂いてしまいました。
このもなか、以前から食べたかったんですよねぇ。
早速、晩ごはんのあとにコーヒーを飲みながら食べようっと!
ああ、ちっともダイエットが進まない…(;・∀・)
Re: 今週のlunch - タカギー
2017/08/31 (Thu) 06:06:22
皆様、おはようございます。
昨日帰宅したのが23時頃だったのでシャワーを浴びて速攻で寝てしまいました。
もちろん、飲み会で遅くなった訳ではありません(・∀・)/
昨日のお昼は、支社長・現場の責任者との会食となりました。
場所は六本木ヒルズにある「霞町 蕎麦処 ますだ屋」にて「鶏せいろ」。
つけ汁の鶏肉はゴリゴリしてあまり食感はよくなかったけど、そばはエッジの立った歯ごたえのあるタイプでイケました!
Re: 今週のlunch - タカギー
2017/08/31 (Thu) 06:16:17
ちなみに、昨日は22時頃まで仕事の予定だったので、夕食も支社長と一緒に。
場所は渋谷ヒカリエの「グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み」。
回転寿司ながらネタが新鮮でおいしかったッス。
特に炙ったエンガワの握りとマグロの塩漬けが最高でした。
支社長、昨日は昼夜ともに大変ごちそうさまでしたm(__)m
Re: 今週のlunch - タカギー
2017/08/31 (Thu) 17:56:15
皆様、お疲れ様です。
昨日が大分遅かったので、今日は15時に渋谷にて現地解散となりました。
せっかくなのでMEGAドンキ渋谷本店に立ち寄り、18禁ラーメンを探したのですが売ってませんでしたよ、師匠…(´・ω・`;)
さて、本日のお昼は「ガスト西寺尾店」で摂ることに。
西寺尾といえば私の庭みたいなもの。
食事を終えたらそのまま帰りたいくらいですが、さすがに入社半月の私がそんなことをいえれるハズもなく…。
オーダーは支社長と私は一緒に「チーズinロコモコボウル」。
ハンバーグを割ってみたら大量の肉汁が溢れ出した。
それを吸ったごはんがまたおいしい。
さすがは「ハワイ州観光局公認」だけのことはある。
と褒めつつもまあガストの味だけど…。
支社長、今日もごちそうさまでしたm(__)m
Re: 今週のlunch - タカギー
2017/09/02 (Sat) 07:49:29
おはようございます。
横浜方面は、朝から雨が降っており肌寒いです。
といいつつも、根っからの暑がりなのでタンクトップ&短パンでパソコンに向かっているバカ野郎です( ̄▽ ̄”)ゞ
遅ればせながら、金曜日のランチ報告をさせて頂きます。
昨日は、支社長と亀有の現場へ向かい、そこの責任者と3人で打ち合わせをしながらの昼食でした。
入ったお店は「和幸」。
私が注文したのは「おろしロースかつ御飯」。
最初の数切れは大根おろしで食べましたが、ソース好きの私としてはやっぱりとんかつはソースで食べたい。
中盤からは、とんかつソースをどばがけにして頂きました。
とんかつはやっぱりロースでソースですね。
この好みだけは一生変わらないと思っております。
支社長、今週もごちそうさまでした!!m(__)m
ありがとうございます - タカギー
2017/08/21 (Mon) 22:40:18
新しい会社に就職して今日で4日目が過ぎました。
この4日間のうち、昼ごはんが自腹だったのは1日だけです。
あとは上司が奢ってくれました。
今日なんて、それ以外にもマックとドトールでのアイスコーヒーまでご馳走になってしまいました。
ホント、今度の会社の皆様はいい人ばかり(ゴチになったからいうわけではありませんが…)。
明日はなにを奢ってもらおうかなぁ(*´∀`) ←コラっ!!
Re: ありがとうございます - タカギー
2017/08/22 (Tue) 22:07:19
本日のランチ報告です。
当社の支社長に「天ざるそば」をご馳走になりました。
天ぷらは熱々で、そばはキリッと冷たくておいしかったー!!( ̄▽ ̄”)ゞ
Re: ありがとうございます - タカギー
2017/08/22 (Tue) 22:10:54
ちなみに、支社長は「ねばとろうどん」でした。
私の方がかろうじて30円安いですが、なんか空気を読まないオーダーをしてしまい、申し訳ありませんですぅ(-´∀`-)←ちっとも気にしてない…
Re: ありがとうございます - タカギー
2017/08/23 (Wed) 17:22:07
性懲りもなく本日もランチ報告です。
仕事で訪れた某裁判所内にある社食でいつもの支社長から「沖縄そば」をご馳走になりました。
紅ショウガとコーレーグースは別にあり、コーレーの方はドバがけしました。
沖縄そばって好きじゃないけど、コーレーを入れると(←ここシャレね)途端においしくなりますね!
相変わらず麺は今イチながら、スープはかなりイケました(-´∀`-)
Re: ありがとうございます - タカギー
2017/08/24 (Thu) 18:54:29
お待たせいたしました(←誰も待ってねーし!)本日のランチ報告です。
今日訪れたのは「ららぽーとTokyoBay」のレストラン街にある「吉祥庵」さんでした。
選んだのはこれ…
Re: ありがとうございます - タカギー
2017/08/24 (Thu) 19:00:19
モチのロンで今日も支社長の奢り。
もうこうなると奢られるのが普通になっております。
そんな感覚になっている自分が恐ろしい…。
ちなみにその支社長も同じメニューを選びました。
そばつゆは甘みを抑えてしょうゆ味の立ったやや辛め。
そばは歯ごたえがあり結構好きなタイプ。
柚子いなりはそれほど柚子の主張がなかったのがやや物足りないけど十分においしかった。
そろそろホント、自腹で食べないと申し訳なくて心苦しいです(←ホントかね…)。
Re: ありがとうございます - タカギー
2017/08/25 (Fri) 21:31:54
今日はこの時間になっても暑いですねぇ。
先ほど帰宅してシャワーを浴び、クーラーの効いた部屋で扇風機を「強」にして涼んでいます。
この瞬間が真夏の夜の醍醐味。
ああ、シアワセ…。
さて、本日のランチ報告。
今日は東京駅八重洲地下街の「鳳鳴春」という中華料理屋さんで「五目そば」を頂きました。
お供している支社長が注文したので、それに便乗したカタチです。
実はワタクシ、五目そばが大好き。
食べた感想はもうちょっとトロミがあって、スープの味が濃ければ最高でしたね。
当然、今日こそは私も払うと申し出ましたが「今日は給料日だから…」とまたしてもご馳走になってしまいました。
当社は15日締めの25日払い。
16日に入社した私は一ヶ月後がようやく初給料。
まだまだ先は長いッス。
ちなみに、今日に限っては夕食までご馳走になりました。
それについてはサブブログにアップする予定です。
今週の月曜日のランチメニューが抜けていたのでご紹介すると、千葉の四街道で「トマトとチーズのアラビアータ」を課長にご馳走になっています。
ってことで、一週間全部奢ってもらいしかも全部麺類という結果でした。
ああ、思うようにダイエットが進みません…(*´∀`)
お知らせ - タカギー
2017/08/13 (Sun) 14:50:44
このたび、この掲示板にアップした8月6日以降の投稿を下記のブログに転載しました。
今後、こちらはトップの説明通り「管理人への苦情・要望・罵詈雑言・美辞麗句・叱咤激励・愛の告白その他なんでもOK」な内容で活用する所存です。
以上、どうぞよろしくお願い申し上げます( ̄▽ ̄”)ゞ
「食えるものなら食ってみネットβ版」
http://blog.goo.ne.jp/kuttemi-net
あら、懐かしい - タカギー
2017/08/13 (Sun) 04:29:47
https://entabe.jp/news/gourmet/17774/andes-mint-parfait-and-creme-de-menthe-thins
このアンデスのミントチョコは、成城石井でも売ってます。
景気のよかった頃はしょっちゅう買っていたなぁ( -`ω- ;)